ご利用環境
協和キリン医療関係者用ウェブサイト「協和キリンメディカルサイト」(以下「本ウェブサイト」といいます。)のご利用にあたっては、以下の環境を推奨いたします。
推奨環境以外でのご利用や、推奨環境下でもお客様のブラウザの設定によっては、ご利用できないもしくは正しく表示されない場合がございます。また、一部のソフトウェアをインストールしている場合、正しく動作しない場合がございます。ご了承ください。 協和キリンウェブサイト(以下「本ウェブサイト」といいます。)のご利用にあたっては、以下の環境を推奨いたします。
推奨ブラウザ、推奨画面サイズについて
《重要》Windows7サポート終了について
パソコン用OSのMicrosoft Windows7のサポートが2020年1月14日をもって終了いたしました。
Windows7を継続利用された場合、ウイルス感染などのセキュリティリスクが増加するとともに、webページが適切に表示されなくなるなどの不具合が発生する可能性があります。
以下の推奨環境でご利用いただくようお願いいたします。
推奨ブラウザ | Internet Explorer 11、Edge、Firefox/Google Chromeは最新バージョンでのご使用を前提としております。(Windows8.1以降) Safari 最新バージョンでのご使用を前提としております。 (Macintosh) |
---|---|
推奨画面サイズ | 1,280ピクセル×720ピクセル(HD)以上 |
本ウェブサイトの利用にあたっては、事前に以下のご利用規約をお読みいただき、同意された場合にのみご利用ください。
また、協和キリンは予告なしに本規約を変更することがありますので、最新の内容をご確認ください。
SSLについて
本ウェブサイトでは、セキュリティレベルを向上するために、一部のサービスにおいて、SSL暗号化通信(セキュア・ソケット・レイヤー)を用いています。
該当するサービスをご利用いただく場合には、ご利用のブラウザが128ビットSSLに対応していることが必要となります。
また、FireWall等の設定により、当該ページをご利用いただけない場合がございます。
SSL 3.0について
当ウェブサイトをご利用になる場合は「TLS 1.0」以降を有効にしていただく必要があります。
「SSL 3.0」のみを有効にしている場合、一部のページはご利用いただけませんので以下の手順でブラウザの設定状況をご確認ください。
Microsoft Internet Explorerの場合の確認方法
メニュー(※1)の[ツール]-[インターネットオプション]-[詳細設定]タブ-[セキュリティ]項目内の「TLS 1.0を使用」「TLS 1.1の使用」「TLS 1.2の使用」のチェックボックス(※2)がオンであることをご確認ください。
クッキーについて
クッキーとは、本ウェブサイトをご利用いただいた際に、そのパソコンに保存される小さなデータのことです。 本ウェブサイトでは、クッキーを会員IDとリンクさせて会員の認証(ログイン)に使用しています。 会員以外の方にはご利用者が医療関係者であることの確認のために使用されます。この際に、メールアドレスやお名前などの個人情報と関係づけられることはありません。
お客様は、ブラウザの設定により、クッキーの受け入れを拒否したり、クッキーを受け入れたときに警告を表示させたりすることができます。 クッキーの受け入れを拒否された場合には、一部のサービスを受けられない場合がありますことをご了承ください。
Cookieを有効(無効)にする方法
Internet Explorer(Windows)

メニューバーの「ツール」をクリックし、プルダウンメニューの中から「インターネットオプション」を選びます。

「オプション」の「プライバシー」タブをクリックし「詳細設定」のボタンをクリックします。

「自動Cookie処理を上書きする」をチェックし、ラジオボタンの「承諾する」をチェックする(2ケ所)。
無効にするときは「ブロックする」をチェックします。
OKボタンをクリックします。
Firefox(Windows)

メニューバーの「ツール」をクリックし、プルダウンメニューの中から「オプション」を選びます。

「オプション」の「プライバシー」タブをクリックし「履歴」のプルダウンメニューの中から「記憶させる履歴を詳細設定する」を選びます。

表示された項目の中から、Cookieを保存するというチェックボックスをチェックします(2ケ所)。
無効にするときはチェックをはずします。
OKボタンをクリックします。
Safari(Macintosh):CookieとJavaScriptを有効(無効)にする

Safariメニューから「環境設定」を選びます。
開いたウィンドウで「セキュリティ」タブをクリックし、「JavaScriptを有効にする」「Cookieの受け入れ:常に受け入れる」をチェックします。
無効にするときは、それぞれ「JavaScriptを有効にする」にチェックをはずし、「Cookieの受け入れ:受け入れない」をチェックします。
プラグインについて
本ウェブサイトでは、より快適にお楽しみいただくためにアニメーションや映像などを使用したコンテンツをご用意しています。コンテンツをご覧いただくためにはプラグインソフトが必要になります。ご覧いただく場合は、お客様のご利用環境に適した最新のプラグインソフトをご利用ください。
JavaScriptについて
本ウェブサイトでは、JavaScriptを使用しています。お使いのブラウザでJavaScript機能を無効にされている場合、正しく機能しない、もしくは正しく表示されないことがあります。ご覧になる際にはブラウザ設定でJavaScriptを有効にしてください。
JavaScriptを有効(無効)にする方法
Internet Explorer(Windows)

メニューバーの「ツール」をクリックし、プルダウンメニューの中から「インターネットオプション」を選びます。

「インターネットオプション」の「セキュリティ」タブをクリックし「インターネット」を選択してから「レベルのカスタマイズ」ボタンをクリックします。

開いたダイアログで「アクティブスクリプト」を「有効にする」をチェックします。
無効にするときは「無効にする」をチェックします。
「OK」ボタンをクリックします。
Firefox(Windows)

メニューバーの「ツール」をクリックし、プルダウンメニューの中から「オプション」を選びます。

「オプション」の「コンテンツ」タブをクリックし「JavaScriptを有効にする」をチェックします。
無効にするときはチェックをはずします。
「OK」ボタンをクリックします。
Safari(Macintosh):CookieとJavaScriptを有効(無効)にする

Safariメニューから「環境設定」を選びます。
開いたウィンドウで「セキュリティ」タブをクリックし、「JavaScriptを有効にする」「Cookieの受け入れ:常に受け入れる」をチェックします。
無効にするときは、それぞれ「JavaScriptを有効にする」にチェックをはずし、「Cookieの受け入れ:受け入れない」をチェックします。
CSSについて
本ウェブサイトでは、一部のページでCSS(Cascading Style Sheets)の技術を使用してページの構築を行っています。ページを正しく表示するために、CSSを有効にしてご利用ください。
アクセシビリティについて
本ウェブサイトでは、さまざまな技術的環境や身体的特徴をお持ちの方を含めて、より多くの方に快適にご利用いただけるよう、W3Cなどが提唱するWeb標準技術を採用してアクセシビリティに配慮したウェブサイトの制作を目指しています。
文字サイズの変更について
ブラウザによる文字サイズの調整
Firefox

メニューバーの「表示」をクリックし、「ズーム」から「拡大」または「縮小」を選びます。
このとき、「文字サイズだけ変更」にチェックが入っていないと画像も一緒にサイズ変更されます。
Safari

メニューバーの「表示」をクリックし、プルダウンメニューの中から「文字を拡大」または「文字を縮小」を選びます。